試しにアニソンを聞いてみる。

ボーカルの視点から音楽を聞いてみる。/お勧めのアニメ系歌もの、アイドルもの、バンドもの企画あったらツイッターで教えて下さると助かります/・歌手の話まとめ→https://goo.gl/VN63Wb/コンテンツの使用などに関して問題があれば撤去しますのでお伝え下さい。ご連絡はhttps://twitter.com/yfyamvまで

その他

雑記:オタクカルチャーから派生する音楽に顧客が本当に期待しているものとは

以前言及した通り、私は現代的なメジャーポピュラーミュージックシーン(例えばJPOPのような)においては、その歌い手からいい音源が取れるという確信さえあれば、歌い手の技術というのはとりあえず窓から放り投げてもいいものだと思っています。何を隠そう…

7まん7せん7ひゃく7じゅう7さいせい!(やったね!)

かうんたー ・はい、というわけで、77777アクセスを上回ったところで、恒例(?)の記念パピコをして行こうかと思います。 ・その前に、最近突如として現れた二つ目のカウンターについて解説。このブログはGoogleの企画するAMPというシステムに対応しており…

コメントゼロで6万アクセスを迎えた話

こんばんは。試しにアニソンを聞いてみるの管理人です。 この度はブログが6万アクセスを更新したということで、何か記念の記事の一つでもと思い筆を取らせていただきました。 コメントが付かないブログという事で局所的に(?)名を馳せている(?)当ブログ…

ノーコメントで5万アクセスを達成したので記事を書いてみる。

久々のキリバン(死語?)だったので記事を書いてみます。 5万アクセスと言うとキリがいいですが、これにはAMPというシステムをブログに導入した影響が少なからずあり、スマホで某検索エンジンから飛んできたAMP対応ページの最初のワンクリックはアクセス数…

雑記:政治宗教野球、歌唱技術。

※最終更新日:2018/12/30 世の中では公の場では避けた方がいい話題として政治宗教野球などと言われることがあります。恐らく曖昧な理解で各々の信じたいことを信じているという意味で共通性があり、他者と共通理解を得るのが著しく難しいという共通点があるの…

日記:紅白歌合戦2017を振り返って

今年の紅白は非常に無難な立ち上がりを見せました。毎度斜に構えたことが格好いいと思っている人々からは録音だと陰口をたたかれるほどの揃い方をするジャニーズ(僕も実態はよく知りませんが、他グループのソロパートを聞くに、多分生だと思います)と、非…

アイカツの楽曲でリストを作ってみた。第一回(1,2,Sing for You!、ヒラリ _ ヒトリ _ キラリ、START DASH SENSATION等)

筆者はシャッフル機能というのを使うのが嫌いで、ちょくちょくよく聞く楽曲を中心にリストを組んで音楽を聞く為に利用しています。 リストを作るのは今回が4度目か5度目なのですが、これまで同人音楽などを中心に組んできたため何処にも公開する機会がありま…

千葉市の成人誌の扱いに関して、ミニストップと熊谷市長の共同会見について思ったこと

※シルバーリンク、ガルパンと来て以来ですね。またしても久しぶりに全く音楽と関係のないことを呟きます。 この件に関しては僕はツイッターをやっている限りでは断片的な情報しか仕入れることが出来なかったのですが、どうも流れを追ってみると、 ・今年2月…

謎の音ゲー「レジェンヌ」について思う事 その6/『Be a star!』について

レジェンヌのOPにもなっている当楽曲ですが、聞き手が感じる以上に難しさがあり、ただメロディー通りに歌うだけだと棒読みならぬ棒歌いになりかねない、音源にするために高度な技術が必要な楽曲でもあります。変則的なリズムの中に、例えるなら、歌い手の持…

一つもコメントを頂かずに4万アクセスを突破した記念に筆をしたためます/今後の運用方針について。

恒例の雑記の時間がやってまいりました。 恐らくこのブログの3割~5割ぐらいは正論で成り立っていて、残りの半分ぐらいが「下手にかかわったらやばいオーラ」で成り立っているのだろうなあと筆者は考えています。過去にボカロまとめ? に某記事を批判的? に…

謎の音ゲー「レジェンヌ」について思う事 その5/『カーテンコール』の本科生の歌唱について

・謎の音ゲー「レジェンヌ」について思う事 その2/『カーテンコール』について - 試しにアニソンを聞いてみる。 ↑以前書いた記事になります。 常駐当時は予科生のみによる歌唱であったカーテンコールですが、10/25に本科生も合流という形になりました。当ブ…

(今更ながら)『ようこそジャパリパークへ』がMステに登場したことについて/イロドリミドリやバンドリなどの成功について思う事/他。

随分昔の話ですが、見るからに低予算ながらに興味深い内容で大きな人気を博したアニメけものフレンズのオープニングテーマである『ようこそジャパリパークへ』を歌うどうぶつビスケッツ×PPPがMステに出演しました。披露した曲は勿論ようこそジャパリパークへ…

謎の音ゲー「レジェンヌ」について思う事 その4/『Don’t think feel!!』について

初めてこの楽曲を聞いたときの印象は今でも覚えています。とても素直でダイナミックな楽曲であると共に、歌い手の方々は皆それぞれにとても器用な歌唱を見せてくれて、どの歌い手の歌にもつい聞き入ってしまいました。中でも個人的なお気に入りは建神百ちゃ…

謎の音ゲー「レジェンヌ」について思う事 その3/『it’s show time』について

『カーテンコール』の配信に伴い配信が停止される予定の『it’s show time』ですが、実はようつべのレジェンヌ公式チャンネルで最初に配信された楽曲でもあるんです。 www.youtube.com 再生数は2万回と、これもチャンネル内の動画では最も多くなっています。…

謎の音ゲー「レジェンヌ」について思う事 その2/『カーテンコール』について

イベント「姫と王子の大喜劇」が終わって新曲「カーテンコール」が配信されましたね。筆者はおごりから初見でHardを選んで爆死したわけですが……これは右手指三本使えないと辛そうな感じがしますねえ。とりあえず筆者には今のところ歯が立たない事が分かった…

コメントを一つも貰わずにまさかの35000コンボイを達成した記念パピコ/因果と相関の違いが判らぬ各位と、それを小馬鹿にする各位について思う事。

ダイソーイヤホンの流行に便乗する形で多数のアクセスを頂いた結果、気が付けばアクセス数が35000を大幅に上回る結果となりました。依然コメントはありません。 まあでもここまで来ると驚きというよりは、「そらそうなるわな」という感情しか浮かんできませ…

謎の音ゲー「レジェンヌ」について思う事。

一言に音ゲーと言っても世の中にはいろいろなものがあります。筆者は音ゲー歴10年以上ですが、専ら上から降ってくるものばかりが得意で、それ以外のものは未だに全く出来ないでいます。まあ世の中の音ゲーの半分ぐらいは上から降って来るので、それでも特に…

巷で話題のダイソー216円イヤホンをセットで買ってみた話/オーディオ機器レビュー?

局所的にではあるものの、定期的に話題になっている気がするこのイヤホンなんですが、先日また話題になったということで購入してきたので、手元のイヤホンと比較してみます。 今家にあるイヤホンたちの紹介。 ・DN-2000 ¥29800/使い始めてから2年半ほど。リ…

初めてヘッドホンアンプを買った話 その2/Audacityを使った音源のクリッピングの修復(手軽に音質改善編)

筆者は3万円のイヤホンと5万円のヘッドフォンアンプというややアンバランス(?)な組み合わせで音楽を聞いています。アンプに関してはつい先日入手したばかりの品です。アンプを噛ませた当初はあまりの聞き心地の違いに驚嘆し我ながらいい買い物をしたもの…

音楽がスポーツや勉強よりも遺伝的要素の影響の強い分野だという話について思ったこと/生まれて初めてヘッドホンアンプを買った話

このブログをもし定期的に見てくださっている方がいるなら、そういった人の中で勘のいい方は既に気が付かれているかもしれませんが、筆者は先天的にあまり耳がいいとは言い難い面があります。以前他の記事で、歌を構成する初歩の初歩は音程だと思うけれど、…

一つもコメントを貰わずに30000アクセスをもらいつつある現状について/Wake Up, May'n!について思ったこと。

前回も似たような話をさせてもらったのですが、まさかここまでATフィールド全開のブログになるとは思ってもいませんでしたねえ。多分コメントしたいと思った方はたくさんいらっしゃったんでしょうが、はてブロにアカウントを持っていないとかユーザー名を考…

コメントを一つも頂かずに20000アクセスを超える実績を解除した記念に小話でも

はてなブログにブログを開設してから一年と三ヶ月余り、このブログを始めたときにはまさかこんなことになるとは思いもしませんでしたね。一体どれだけATフィールド全開なのかと。特にボカロの記事がバズって2日で1500PVぐらい人が押し寄せてきていた時には誹…

本年度も紅白が終わりましたね。

今回の紅白は歌から見ると例年に比べて凄く出来のいいものが揃っていて、紅白ってもっとこう崩壊しているイベントじゃなかったっけ? という肩透かしを食らったような気分になりながら見ていました。強いて指摘するほど乱れていたところがあったとすればsexy…

紅白歌合戦2016の個人的な注目点と雑感

ガッキーとキスをしたことで一躍話題になった星野源は今やだれもが認める歌手ですが、去年の紅白は言い方は悪いかもしれませんがまるで俳優さんのようなステージだったと思います。紅白というのは基本的には生が原則のステージなので、外部中継などの一部の…

訓練された聞き手が「歌手の技術」に対して思うべきことと、ポピュラーミュージックにおける各々の好みの話

聞き手の立場からなら、歌の技術というのはその歌手が上手いかどうかを決めるためではなく、何でその歌手の歌がそうなっているのかを理解するためにあると思う。 そもそも歌手というのは上手いか下手かという単純な存在ではない。技術自体が上手い下手の直線…

ラブライブやアイマス等アイドルアニメの手堅さ的な概念について。

・アイドルアニメの手堅さみたいな概念について すごい昔に書いて未だにそこそこのPVを稼いでいるラブライブの歌に関する記事がこのブログにはあるんだが、性懲りもなく思うところがあったのでまた何か追記の記事を書いてみようと思う。 恐らく歌手になるの…